スイカの結実.トウモロコシ出穂

スイカは19日に自花受粉して3日目です、結実したようで大きくなってきました。6月下旬頃が収穫時期です。トウモロコシの雌穂から絹糸抽出しましたゴールドラッシュは20日後が収穫タイミングらしい。それぞれ収穫時期にはカラスが狙ってる!

続きを読むread more

スイカ藁敷き.鳩の卵落下

良い天気になりました。スイカ(大玉.小玉.種無し)メロン(プリンス.アンデス)マクワウリに藁敷きました。1番果は全て摘花してこれから出てくる2番果に受粉します。先日より鳩がオリーブの木に巣作りしていましたが卵が落下しています風でしょうか、カラスでしょうか。鳩にオリーブ 平和の象徴でこの時期良いなと思っていたのですが親鳩も来なくなりました。

続きを読むread more

桃の袋掛け.金魚孵化確認。

梅雨入りの様な毎日でしたが、晴れて来たので桃の袋掛けをしました。この内収穫できるのは半分程度です、カラス対策とカメムシ防除をします。金魚も採卵から6日目で孵化確認です成長するのは1割以下でしょうか。果樹も生物も生存競争が激しいです!

続きを読むread more