失敗を乗り越え 2022年09月16日 そら豆を催芽させようと昨年の種を冷蔵庫保管し、さし芽用の鹿沼土も残り物を日光消毒して催芽を待ちましたが全てカビが生えて使用出来る状況ではありません。種子も鹿沼土も新しい物にして苗箱や寒冷紗は熱湯消毒後更にアルコール消毒して種子並べました。4日後から無事に種皮が割れて今朝全て催芽しました。冷蔵庫に20日程保管して定植します。 続きを読むread more